販促ツールの上手な使い方
商品購入を左右する販促ツールは、ただ設置すればいいわけではなく、種類や設置の仕方も重要です。
みなさんはどのようにツールを選び設置していますか?
そこで今回はコンビニエンスストアやスーパーマーケットで見つけた、気になる販促ツールをご紹介します!
高級感のあるツール

厚みがあるパネル素材はそれだけで高級感を出してくれますが、揺れ動くかわいいミニパネルは更にオシャレ。
ゴールドカラーを使用したり、プリントも光沢があるのでよく目立ち、これだけで他のおにぎりより美味しいお米を使っているんだろうな~と想像してしまいますね!
特別感が出るツール

POPを額縁に入れるだけで、他の商品と差別化が出来て、貴重な一品に見えます。発見した時の満足感があります。
視覚的効果が抜群のツール

お店のひな壇的場所だけでなく、視覚になりやすい場所でも効果的なのがトップボード。
特に売り文句が沢山あってしっかり説明したい商品や、特設コーナーには必ず設置したいツールで、足止め効果は抜群です。
いかがでしたでしょうか?
最近の販促ツールはバリエーションも豊富です。
秋の新商品に向けて新しいパネルを作りませんか。
販促ツールを作る➡